高雄空港に到着したらまずやるべき事【2019年版】

高雄へはこれで10回目の私。 台湾南部の玄関口、高雄空港へ到着した時のするべき事を紹介します。 まず空港に到着したら確保するべき事は【両替・換金】【ネットの確保】【交通ICカードの購入】の3つです。初めて高雄に来た方でも安心して旅行できるように詳しく写真と空港マップ付で解説します。


両替・換金する(高雄国際空港)

まずは現地のお金、台湾元が必要になります。両替で換金するかATMでクレジットカードでキャッシングをして引き出しになります。

(基本的にアメリカドル以外は、日本で両替しないでくださいね。レートが悪いので)

現金を持たないカード主義の方でも台湾のお店は個人店が多くクレジットカードが使えない事がほとんどですので、現金生活が主流となります。

日本のようにコンビニでもクレジットカードは使用できません。

 

銀行で両替をする

到着ゲートを出て左右端に銀行直営の両替所があります。 手数料は30元(100円弱)かかりますが、素早く済ませましょう。

高雄空港マップ(両替)

 

到着ロビーを出て2(右端)に行くと台湾銀行。7(左端)に行くと兆豊国際銀行の二行です。

レートはどこもどちらも同じ感じです。

今回は到着ロビーの右端の台湾で一番有名な”台湾銀行”で換金します。

台湾はだいたいどこもレートは変わらないので、さくっと決めましょう。ただし、ホテルでの換金は高めです。

少しでも良いレートを探して時間を取っている方がたまにいますが、たかだか数万円程度両替ですと誤差の範囲です。

数百円誤差のために交通費と限られた旅行時間をかけて両替所めぐりをする事はおすすめできません。

ちなみに兆豊国際銀行は深夜着だったので休みでした。

台湾銀行はずっとやっているみたいなので深夜高雄到着の方もご安心ください。

 

ATMでキャッシングをする

クレジットカードやデビットカードがある場合はATMで換金がオススメです。

高雄空港内の到着ロビーにもいくつかATMがあります。

高雄空港マップ(ATM)

空港以外でも街中のコンビニにもあります。

台湾でのキャッシングの注意点

台湾のATMは日本語に対応しているものが多いです。もし日本語が無ければ英語か中国語で対応してください。引き出す際も台湾は治安がいいので周りを過度に気にすることは必要ありません。

暗証番号 は6桁!

暗証番号が6桁入力を求められますが、私たち日本のクレジットカードの暗証番号は4桁です。いつも通りに4桁を押して確定してください。

クレジットカードが使えない時間がある

クレジットカードによってキャッシングできない時間があります。

私も一度どうしても引き出せなくて焦りました。いつもカードでキャッシングしていたため、現金を全く持って来ていませんでしたが、 サブのデビットカードは使用できたため助かりました。

それ以降はなるべく現金を持っていくことにしています。

ちなみに使えなかった理由は日本側のクレジットカード会社のシステムメンテナンスだったようです。

高雄でいくら換金すればいい?

普通にご飯を食べて、台南などに行く場合でも4-5泊くらいでしたら交通費含めても3万円分くらい換金していれば十分だと思います。

もし複数人で来ていればタクシー代も割り勘だと思いますのでさらに安くなると思います。

ただし、お酒をたくさん飲んだり、美容エステなどに行く場合はその限りではありません。

デパートや空港内ではクレジットカードも使用できますので、お土産や免税タバコなどはクレジットカードで買うなど、お買い物のバランスを考えて換金してください。

クレジットカードはレートも良いし、ポイントもおいしいのでカードを使用出来る所はカード使用をお勧めします。

 

simカードを買う(高雄国際空港)

換金したら、次はsimカードを買いましょう。SIMカード購入はクレジットカードは使用できないので先に台湾元を確保してくださいね。空港で買う場所はこちらです。

高雄空港マップ(simカード)

到着ロビーにはマップ13に中華電信

マップ9に台湾大哥大があります。

 

台湾はたった1000円で5日間LTEネット使い放題

台湾のsimは魅力的で、5日間300元(約1000円)で使い放題なのです!高雄の安いホテルは総じて部屋のwifiが弱い傾向にあります。

が、こちらのSIMを使う事でノートパソコンでごりごりと仕事したり、動画を見たりすることが可能です。安ホテルでも安心してネットができます。

キャリアは中華電信、台湾之星など大手4社ありますが、ツーリストプランのお値段はどれもあまり変わりません。通信速度も田舎に行かない限りほぼ違いはないので、どれを選んでも大丈夫です。

注意点としては契約したその時からスタートです。

例えば3days ありますが、そのsimを購入した時から72時間使用できます。 従って、深夜着、早朝発の4泊5日の場合は、実質3日しかいないので3daysを購入してください。

到着時間と帰国時間を計算の上、ベターなプランをご購入ください。

 

高雄空港でSIM購入は夜8時まで

高雄空港のSIM購入カウンターの営業時間は9時-20時までなので早朝深夜便の方は購入できません。その際は街中で中華電信、台湾大哥大などキャリア店舗を探して購入してください。空港と同じく旅行者プランを購入できます。

 

番外編 無料wifiサービス iTaiwan

simなんか買いたくない!節約したいという方には台湾政府が無料で外国人観光客へ提供しているiTaiwanというサービスがあります。

高雄空港マップ(iTaiwan)

マップ6のカウンターで契約が可能です。

手順としてはパスポートを手渡して登録してもらうだけなのです。が、確かに駅付近など町中にwifiは飛んでいますが非常に不安定で遅いのとログインしなおす事が多く使い勝手が悪いのでオススメできません。

安全を買う意味でもsimカードを購入する事を強くお勧めいたします。

 

交通ICカードを買う(高雄国際空港)

悠遊卡(Easy card)と言って台湾版Suica(スイカ)でコンビニでもバスでも電車でも使用できる交通カードです。 悠遊卡 は日本語でヨーヨーカーと発音すれば通じます。 ただし高雄だと一卡通(ipass)で、こちらが主流…でした。

一卡通(ipass)

 

現在は高雄でも悠遊カードが使用可能

現在は高雄でも悠遊カードが使用できるようになりました。 台湾全国で使用できる 悠遊カードを買いましょう。コンビニか駅で100元(350円)で購入できます。100元分のチャージ付きです。

悠遊卡(Easy card)

悠遊カードを使用すると地下鉄は2割引きになったりと色々とお得ですので、是非購入してください。期限は10年なのでずっと使用できます。次回台湾へ来た時にも使用できます。

高雄空港内でも購入できます。

チャージまでしてくれますよ。

悠遊カードのサービスカウンターは朝9時30分-夜19時30分までなので、深夜便早朝便の方はご注意ください。駅かコンビニで購入しましょう。

 

悠遊カードのチャージ方法

カードのチャージ方法は3つあります。空港のカウンターでチャージするか、駅の券売機でチャージするか、コンビニでチャージするかの3つです。

空港でのチャージは先ほど書いたので、主な2つのチャージ方法をご紹介します。

駅でチャージする方法

駅の券売機の横にあるこちらの機械でチャージできます。

中国語でも何となくわかると思いますが、日本語が選べますのでそれに従ってチャージしてください。

チャージするカードはここにおいてくださいね。

コンビニでチャージする方法

コンビニでもチャージできます。レジでカードを見せて加値(ジャーチン)と言えば、対応してくれます。

お金を払って機械の上にカードを置けばOKです。 高雄空港にもコンビニがあります。

高雄でいくらチャージすれば良い?

交通費のみを使用したい方はとりあえず300元~400元(約1400円)ほどチャージすれば問題ないと思います。

悠遊カードはスーパーでもコンビニでもデパートでも使える所が多いのであまりそうだった場合、ショッピングで利用しましょう。

 

高雄空港から市内への移動

移動は手段は3つあります。地下鉄(高雄捷運MRT)か、タクシーかバスです。バスは高雄のさらに南の墾丁方面に行くのであれば必要ですが、市内へ行く場合は非常に遅いのでオススメしません。

ほとんどの方が地下鉄かタクシーを利用します。

 

地下鉄 (高雄捷運MRT)に乗る

到着ロビーを左に進んで空港を出ると地下鉄へ着きます。

50mくらいなのですぐに到着します。

電車に乗る前にトイレやお買い物など忘れずに。

高雄空港の終電は0時頃

注意しなければいけないのは終電です。特にバニラエアの深夜便などLCCは深夜着の場合が多いです。予定通り到着すれば終電までに接続できますが、飛行機が遅れてしまった場合終電を逃すことがあります。特にほとんどの人が利用する南岡山方面行は0時2分で終了です。その場合は、タクシーを利用してください。

 

高雄国際空港駅の終電時刻は以下です。

・南岡山行0時2分  ・小港方面行 0時44分

 

タクシーで高雄市内へ行く

人数が多い場合や、荷物が多くて疲れている場合はタクシーに乗ってホテルへ直行できます。市内までだいたい400元前後(約1400円)。 タクシー乗り場は空港をでて右側にあります。

 

 

台湾ではUberが禁止なのでそういった個人間の配車サービスはありません。 白タクの勧誘も乗らないようにしましょう。また空港で配車サービスがありますが、高雄に限らず台湾のタクシーで犯罪に合う事はほぼないので、安心してタクシーを利用してください。

 

番外編 高雄空港の喫煙所

喫煙所はタクシー乗り場と同く空港をでて右端にあります。

準備ができたら市内へ行きましょう。

いかがでしたでしょうか。今回は高雄空港の解説でした。楽しい高雄旅行をお送りください!

 


投稿を作成しました 7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る